|
|
|
|
高等部の職業教育 |
 |
|
|
|
・
|
高等部作業学習の各作業班では、横手市内の企業様と連携し、実践的な職業教育を展開しています。
また、作業製品については、様々な方からご意見をいただき、日々開発、改善に努めています。 |
|
|
|
|
木工班 縫製班 窯業班 リサイクル班 農耕班
|
|
|
|
|
|
・
|
細川農園様から、ネット販売用のりんごの木箱を受注いただき、制作しています。
ウッディさんない様から技術指導をいただき、製品の品質向上に励んでいます。
|
|
 |
|
|
丁寧に作ります。 |
できた製品を納品しました |
|
|
|
|
|
|
開発したオリジナル製品 |
|
|
|

|

|

|
|
マグネットキャッチ |
カフェトレイ |
多目的木箱 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・
|
浅舞絞りクラブの方々から藍染めのやり方を教えていただき、製品に反映させています。
|
|
|

|
|
きれいに染まりました |
|
まきあげの指導 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・
|
お客様からの要望を元に新製品を開発しました。
|
|
・ |
藤井果樹園様からいただいたりんご灰を釉薬に混ぜて使用しています。独特の風合いが好評です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・
|
お客様からの意見を元に袋の中の材料を改善しました。 |
 |
|
 |
|
油吸いポイッとの新製品 |
|
新製品「シードペーパー」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・
|
横手市園芸拠点センターからの技術指導を受け、横手市の伝統野菜「八木にんにく」
「沼山にんにく」を栽培しています。 |
 |
|
 |
|
八木にんにく、沼山にんにくの作付け |
|
今年度は二千株植え付けました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横手市の伝統野菜「八木にんにく」「沼山にんにく」「山内にんじん」の栽培、販売/
|
農耕班 |
|
|
|
・
|
藤井果樹園で果樹の作業を行わせていただいています。また、冬期間は農事組合
法人 豊前様から雪の下にんじんの軽量、袋詰めをさせていただいています。 |
 |
|
 |
|
りんごの収穫作業 |
|
雪の下にんじんの袋詰め |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Designed by CSS.Design Sample